 
    
    EVENT 2015.04.27
	恒例となりました坂戸児童センターのこどもまつりで、大平貴之の生解説によるMEGASTAR-FUSIONの特別上映会を行います。
	FUSIONシステムが常設設置されているのは、現在かわさき宙と緑の科学館のみですが、特別仕様機を坂戸児童センターに期間限定で設置します。
	大平技研のソフトエンジニア、アレキサンダー・アドリによるピアノの生演奏も行われる予定です。
	MEGASTAR-FUSIONは大平技研が開発した最新システムで、光学式とデジタル画像を融合させてシームレスに投影することができます。
	光学式MEGASTARから投影される星空を部分的に消すことができ、これまでのようにデジタルから投影された建物などの映像に星が重なるといったような現象は起こりません。
	満天の星空のみでなく、雲の隙間からチラチラ覗く星の瞬きや、飛行機に乗って厚い雲を突き抜ける様子など、これまでのプラネタリウムでは不可能だった多彩な映像演出をご覧いただけます。
	FUSIONシステムを見ることができる貴重なチャンスです。
	ぜひご来場ください。
	※大平技研は埼玉県坂戸市との間で「ドーム利用協定」を結んでいます。同センターにある直径10mドームをプラネタリウム技術の研究開発に活用させていただくと共に、その成果を坂戸市の皆さんへの公開などの形で還元しています。
	◇◇◇Information◇◇◇
	開催日時:5/5(月曜・祝日)  11:00、12:30、14:00
	場所:坂戸児童センター(東武東上線北坂戸駅から徒歩約3分)
	入場料:無料
	入場券:第1回目は30分前(10:30)に配布。
	    第2回目は第1回目の入場が終了次第(11:00頃)配布
	    第3回目は第2回目の入場が終了次第(12:30頃)配布
	    ※一人につき一家族分まで。
	定員:80人
	   入場:各回10分前から。入場券の番号順。 
	   詳細はこちら
	