【対談】国立天文台准教授・小久保英一郎氏「宇宙はどこまで広がるか」/朝日カルチャーセンター・横浜

EVENT 2009.02.24

090224kokubo_kokubo.JPGのサムネール画像朝日カルチャーセンター・横浜において、大平貴之と国立天文台理論研究部准教授で理論天文学者の小久保英一郎氏対談が行われます!
小久保氏は、太陽系から宇宙の大規模構造までの天文現象をCGで再現する「国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト(4D2U)」の開発に関わった世界トップクラスの研究者。その一方で、趣味のスクーバダイビングに興じる自然好きな面もあり、「情熱大陸」などにもご出演なさった人気の科学者です。
光学式プラネタリウムで宇宙の姿を表現することに情熱を傾ける大平と、理論とシミュレーションで惑星系形成の素過程を明らかにし、多様な惑星系の起源を描き出すことを目指す小久保氏。あくなき研究を続ける二人が、その苦労や喜びなどを語り合います。最先端の宇宙論から予測的な自論までどんな話題が飛び出すのか、乞うご期待です!  
   日時:5月23日(土) 15:30~17:30
090224kokubo_ohira.JPGのサムネール画像   会場:朝日カルチャーセンター・横浜
       横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜8F(横浜駅東口) 
       TEL 045-453-1122
   講座名:「宇宙はどこまで広がるか」
   受講料:(会員)¥2,940-、(一般・入会金不要)¥3,570- 
   申込方法:インターネットで→http://www.asahiculture-yokohama.com/annai/ 
          電話で→045-453-1142
          窓口で→ルミネ横浜8F/月~土曜日 9:30~19:00
   定員:150名(※お申込み先着順です。人気講座となっておりますので、早めのお申込みを
             お勧めいたします)
   詳細情報はこちら→http://www.asahiculture-shinjuku.com/LES/detail.asp?CNO=41651&userflg=0
090224kokubo_umi.jpgのサムネール画像小久保英一郎氏…国立天文台理論研究部准教授。 1968年仙台市生まれ。 1997年東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻修了。博士(学術)。専門は惑星系形成論。趣味はスクーバダイビングや文化財(特に古代遺跡・寺社・祭)探訪。1つの研究がまとまったら南の島に潜りに行く、という生活を理想としている。全日本潜水連盟インストラクター。
オフィシャルサイトはこちら→http://th.nao.ac.jp/~kokubo/ 
国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト(4D2U)…宇宙や天文現象の様子を、空間3次元と時間1次元、合計4つの次元のもとで可視化する事を目的としている。観測や計算機シミュレーションによって得られたデジタルデータを基に再構築し、それを立体映像に表現することで宇宙の理解を図るもの。
詳細情報はこちら→http://4d2u.nao.ac.jp/ 

NEWS に戻る